首都圏土壌医の会会長

  • 首都圏土壌医の会会長 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 1年 1か月前

    春のお土見会(首都圏土壌医の会の研修会・交流会)を開催します。会場は埼玉県伊奈町の本会会員の内藤さんの畑です。
    ざっくばらんな土談義をやりたいと思います。会員外の参加も大歓迎です。チラシ確認の上、ご参加検討、よろしくお願いします。

    • 春のお土見会(首都圏土壌医の会の研修会・交流会)を開催します。会場は埼玉県伊奈町の本会会員の内藤さんの畑です。
      ざっくばらんな土談義をやりたいと思います。会員外の参加も大歓迎です。チラシ確認の上、ご参加検討、よろしくお願いします。

    • そういちろう さんが1年前に返信

      わー最高ですね!!

  • 首都圏土壌医の会会長 さんと Itoh さんのプロフィール写真Itoh さんが友達になりました 2年 1か月前

  • 首都圏土壌医の会会長 さんと Nozomi さんのプロフィール写真Nozomi さんが友達になりました 2年 2か月前

  • 首都圏土壌医の会会長 さんと ミツイ さんのプロフィール写真ミツイ さんが友達になりました 2年 2か月前

  • 首都圏土壌医の会会長 さんと Hirotomo Satou さんのプロフィール写真Hirotomo Satou さんが友達になりました 2年 2か月前

  • 首都圏土壌医の会会長 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2年 3か月前

    首都圏土壌医の会の高山です。長谷川様より「Slack」を紹介いただき、体験参加させていただいています。使いがってのよさそうなコミュニケーションツールです。何より、両総土壌医の会の活発な活動を見せていただき、こちらの会の活動の参考になり、なかなか体験がやめられないでいます。このSlackの体験参加はおすすめです。

    • ブドリ さんが2年 3か月前に返信

      ありがとうございます!
      ご遠慮なく、いくらでも体験していって下さい(笑)
      こちらとしても、リアルタイムな活動紹介のような事になれば面白いかもと思っています。
      土壌中の養分状況をリアルタイムに把握しているような気分で見て体験していただければと思います(笑)

  • ブドリ さんと 首都圏土壌医の会会長 さんのプロフィール写真首都圏土壌医の会会長 さんが友達になりました 2年 4か月前

  • 井田 憲治 さんと 首都圏土壌医の会会長 さんのプロフィール写真首都圏土壌医の会会長 さんが友達になりました 2年 11か月前

  • 首都圏土壌医の会会長 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 4年 12か月前

    こんにちは、gappaさん。
    私は、鉢物・苗者生産者です。
    用土の設計の組み立て方法など、
    教えていただければと思います。
    よろしくお願いします。

    現在、私は、農家向けの用土メーカーに、
    配合希望を言って、用土を作ってもらっています。
    最近、用土設計を変更しました。
    牛糞堆肥を外しました。
    理由は、用土メーカーの牛糞の質が安定していないと感じたからです。
    現在のテーマとしては、ECと施肥の関係を、
    土中差し込み式の簡易ECメーターで測定して追いかけたいと考えておりますが、農作業に追われて、なかなかデータが取れないでおります。

  • 首都圏土壌医の会会長 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 5年 4か月前

    そういちろうさま
    農家からの立場からすると、問題意識がないと、なかなか、聞く耳が持てないものです。技術情報より、経験が優先する場合が多いと思います。「だまされと思って、石灰まいてみて」と言って、計算した石灰を、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にまいてみてはどうでしょうか。情熱のある指導員に対しては、おじいちゃん、おばあちゃん、そのうちに聞く耳を持ってくれると思います。そして、石灰でいい方向に変化すれば、口コミで、どんどん石灰施用が広まっていくのではないでしょうか。

    • 高山さま
      貴重なご意見ありがとうございます。
      やはり、熱意は大事ですね。
      なんとか突破口を開きたいと思います。説得力のある説明ができるように勉強を続けます!

  • 首都圏土壌医の会会長 さんと そういちろう さんのプロフィール写真そういちろう さんが友達になりました 5年 7か月前

  • 首都圏土壌医の会会長 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 5年 8か月前

    始めまして。首都圏土壌医の会の高山と申します。グループに参加いただきありがとうございます。まだ、このグループをどの様に運営したらよいのか、定まっていない状況です。まずは、情報交換から進めていきましょう。
    私は、家庭園芸肥料の中では、マグアンプをよく使います。値段は高いと感じていますが、く溶性緩効性肥料であることに、魅力を感じています。

  • 朝顔の行灯仕立てを作っています。といっても、今年は500鉢程度ですが。今年でおよそ7年目です。
    現在使用する用土は、ペチュニアの用土よりも肥料成分を減らしています。
    栽培に挑戦した1年目は、朝顔市(7月7日頃)までに十分花がつかず、価格が落ちてからの出荷となりました。肥料が効きすぎたようです。

    そこで、6月末までに出荷が終わるよう、用土、栽培管理を検討しました。
    江戸川区等昔からの朝顔の産地に行って、頭を下げて教えてもらえばよかったのですが、それをせず、試行錯誤で検討しました。

     邪道かもしれませんが、6月末までに出荷できるようにするポイントは、以下の通りとなっています。

    ① 品種選び  品種によって、開花時期に差があります。おそらく日長に敏感な品種と鈍感な品種があるのではないでしょか…[ 続きを読む ]

  • 首都圏土壌医の会会長 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 5年 10か月前

    私の友人も、数年前になりますが、溶出曲線を用いたのだけれど、肥料やけをしたことがあります。シグモイド型の肥料を使ったのですが、その年は、8月が予想以上の高温になりました。溶け出しも多く、溶け始めも早かったのかも知れません。安全を見越した設計が必要と学びました。

  • 首都圏土壌医の会会長 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 5年 10か月前

    そういちろう様

    当方、窒素濃度の調整に取り組んでいますが、細かくはできていません。
    私の方法は、肥料メーカーでから、熊谷の気候に合わせた肥料種類ごとの溶出曲線をもらい、これを使い肥料設計した土による生育を見て、次年度の肥料の量を決めるといったことをしています。
    気温は、毎年変わるので、安全を見た濃度にしています。

    現在、経験を重ねているところです。

    • 高山様
      素晴らしい作戦だと思いました。高山様がおっしゃるとおり、気候に伴う(特に高温)肥料の溶出度は非常に重要で、こちらも知り合いの別の鉢物生産者なのですが、昨年の夏場の予想以上の高温で肥料焼けによる被害がでたと嘆いておられました。
      今後の指導の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

      • 私の友人も、数年前になりますが、溶出曲線を用いたのだけれど、肥料やけをしたことがあります。シグモイド型の肥料を使ったのですが、その年は、8月が予想以上の高温になりました。溶け出しも多く、溶け始めも早かったのかも知れません。安全を見越した設計が必要と学びました。

  • 首都圏土壌医の会会長 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 5年 10か月前

    首都圏土壌医の会の高山です。
    参加していただきながら、ご返事が遅れて申し訳ありませんでした。
    よろしかったら、コメントなど、よろしくお願い致します。

  • 首都圏土壌医の会会長 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 5年 10か月前

    M18051060 様
    首都圏土壌医の会の高山です。
    今後ともよろしくお願いします。

  • さらに読み込む