継続研鑽(CPD)の対象となる研修会・講演会をご案内いたします。
資格維持に必要な単位数や取得のタイミング等については「はじめに」をご覧ください。
日本土壌協会と土壌医の会が主催・共催する研修会や講演会は、個人での単位申請不要です
●日程等一覧<2023年度版> |
日本土壌協会が主催する研修会
① 主に受験者を対象とした研修会 ◎申込みはこちら ※1級レベルは2日でワンセット 2・3級レベルは、初日は3級レベル、2日目は2級レベルの内容を実施予定 |
|||
対 象 | 地 区 | 日 程 | 会 場 |
1級レベル | 東 京 | 11月20日(月) 11月21日(火) ▶申込締切 11/13(月) |
連合会館 |
2級・3級レベル | 札 幌 | 11月30日(木)※3級 12月1日(金)※2級 ▶ 申込締切 11/22(水) |
道特会館 |
東 京 | 11月11日(土)※3級 11月12日(日)※2級 ▶申込締切 11/2(木) |
東京農業大学 | |
大 阪 | 11月6日(月)※3級 11月7日(火)※2級 ▶申込締切 10/30(月) |
エル・おおさか | |
福 岡 | 10月26日(木)※3級 10月27日(金)※2級 ▶申込締切 10/19(木) |
福岡朝日ビル | |
☆CPD単位は1日あたり「6単位」になります |
※レベルアップ研修会の申込は準備中です
② 主に資格登録者や合格者を対象とした研修会(レベルアップ研修会) | |||
対 象 | 地 区 | 日 程 | 会 場 |
資格登録者等 | 東 京 | 12月15日(金) | 全水道会館 |
☆CPD単位は「6単位」になります |
申込については別途ご案内いたします。また、受験者対象の研修会については別途web配信を予定しています。
なお、会場施設や日程については、緊急事態宣言等で制限が生じた場合は変更または中止することがありますので予めご了承ください。