Activity

  • 小泉聖也 さんと D21070250 さんのプロフィール写真D21070250 さんが友達になりました 1週間 2日前

  • D14050027 が更新を投稿 3週間 4日前

    県退職後、再雇用となりました。
    この3年間は、コロナの状況で殆ど活動できません。
    最近となって、活動が再開されました。
     しかしながら、農家との面談も久方となり、初めからの対応となっています。
    皆さん方には、コロナの状況の影響はありませんでしたか?

  • A23074086 さんがプロフィール写真を変更しました 1か月前

  • Administrator が更新を投稿 1か月 1週間前

    2023年度試験は2024年2月18日(日)に実施いたします。
    パンフレットはご自由にダウンロードしてください。
    https://japan-soil.net/doiken/images/pamphlet2023v2.pdf

    ポスター協力:
    岐阜県立郡上高等学校のみなさん
    首都圏土壌医の会のみなさん

  • 出納(デノウ)@GPSS-ENG さんのプロフィールが更新されました。 1か月 2週間前

  • 井上 さんのプロフィールが更新されました。 1か月 4週間前

  • ぜっちゃん さんと 井上 さんのプロフィール写真井上 さんが友達になりました 1か月 4週間前

  • 宮﨑健太 さんのプロフィールが更新されました。 1か月 4週間前

  • non さんがプロフィール写真を変更しました 2か月 1週間前

  • non が更新を投稿 2か月 1週間前

    はじめまして。
    和歌山県で肥料や農薬を使わない方法で畑をしています。

    実は今年、とうもろこしが低身長(30センチ程)で雄穂がついてしまいました。過去2年同じ畑内のそれぞれ別区画で、同じく無施肥、ビニールマルチ有りと無しで試しましたが、いずれも最終草丈150センチ以上はあり(最も高い時で2メートル程)今回のような事態は初めてです。
    調べてみると肥料不足が原因で、成長しきれぬままに雄穂が出るらしいのですが、今年播種した区画は3年前の冬〜春はライ麦、クリムソンクローバー、夏はソルゴーとひまわりの緑肥を栽培しました。去年はマイクロトマトとパプリカを栽培し、栽培後は刈り取り、同じ場所に戻しました。春は零れ種でクリムソンクローバーが生育しました。
    とうもろこしの播種日は5月14日です。
    とうもろこしは…[ 続きを読む ]

  • ngsw さんのプロフィールが更新されました。 2か月 1週間前

  • non さんのプロフィールが更新されました。 2か月 3週間前

  • 髙澤 治 さんと 出納(デノウ)@GPSS-ENG さんのプロフィール写真出納(デノウ)@GPSS-ENG さんが友達になりました 2か月 4週間前

  • 髙澤 治 さんと AKI さんのプロフィール写真AKI さんが友達になりました 3か月前

  • 髙澤 治 が更新を投稿 3か月前

    棚田の畑で作物を育てています。
    田んぼを二つ分空けているのですが、アドバイスあれば教えてください。地主さんから借りている土地です。

  • 髙澤 治 さんがプロフィール写真を変更しました 3か月前

  • 髙澤 治 さんのプロフィールが更新されました。 3か月前

  • パラガス さんのプロフィールが更新されました。 3か月前

  • パラガス さんがプロフィール写真を変更しました 3か月前

  • M23071845 さんのプロフィールが更新されました。 3か月 1週間前

  • さらに読み込む